【活動休止】はじめしゃちょーお休み宣言!?母からも厳しいご意見。
超多忙のはじめしゃちょー
母からの厳しいお言葉。
日本国内で一番チャンネル登録者数の多いはじめしゃちょー。動画の面白さはもちろん、容姿も整っており、超人気の彼が12月21日、自身のチャンネルで今後の活動についての動画を投稿した。
現在、本チャンネルの「はじめしゃちょー(hajime)」、サブチャンネルの「はじめしゃちょー2」そして「はじめしゃちょーの畑」の3つのチャンネルを持っている。
更に、最近はCMやイベントなどの出演も増え、撮影・編集をする時間がないと動画内で言っており、そのせいか本チャンネルの動画の質が落ちてしまっているという。
はじめしゃちょーの動画内でもよく耳にする「マミー(母)」からも、「案件動画の方が面白いよ」という厳しい評価をされたようで、視聴者にも伝わってしまっているほど落ちてしまっている様子。
今後の活動はどうなる?
そんな多忙なはじめしゃちょーはついに、今後の活動は休み休み行うと発表した。
元より、毎日更新をするという発言をしているわけではなく、面白い動画をあげるためにも投稿の頻度を下げ、質の向上に努めるとのこと。
「投稿の頻度が少ないからといって心配しなくて大丈夫です」とファンを心配させないようにフォローする発言もあわせてしている。
視聴者は、休むことに対して「無理しなくていいよ!」「はじめんの自由にやってほしい」と批判はなく、むしろ「動画投稿を休むな、毎日投稿しろなんて誰も言ってないのに何故、動画等で許可を得なくてはいけなくなったんだろう」と疑問に思う者もいるほど。
YouTuberがテレビやラジオと露出が増え、逆に芸能人がYouTube界に進出していることで認知度が高まり、活動内容が厳しくなってきているのではと思われるが、意外とファンは寛容な心を持っているのかもしれない。
超多忙なはじめしゃちょーが店長に!?
ローソン静岡呉服町店で…
TV出演・コラボカフェと多忙なはじめしゃちょーだが、ついに今回は、ローソンの1日店長という企画を行った。
企画前の本人のツイートでは、告知と共に、来店するにあたっての注意事項をきちんと発信し、見事1日店長をやり遂げたようである。
今回、しばらく投稿頻度が落ちると報告をしたはじめしゃちょーだが、YouTubeに動画を投稿するのが好きで面白い動画をあげたいから。という理由が大きいようである。
イベントなどで本人に会える機会が増えるのはとても嬉しいが、やはり以前のような個性的な面白い動画を見れるのもまた、楽しみである。